Fukuoka Institute of Health and Environmental Sciences
福岡県保健環境研究所
092-921-9941
〒818-0135 福岡県太宰府市向佐野39
年報
アクセス
?
この生き物はなんでしょう?
トップページ
研究所紹介
研究概要
啓発資材
リンク集
copyright©2015 Fukuoka Institute Health and Environmental Sciences all rights reserved.

ハマゴウ(浜栲、浜香、蔓荊)
 海岸の砂浜に生えるシソ科(またはクマツヅラ科)の落葉矮小(わいしょう)低木で、高さ30~70cmになります。植物体全体に芳香があります。茎は砂上を横に長く伸ばして広がり、枝を立ち上げます。7~9月、枝の先に青紫色の小さな花を円錐状につけます。果実は球形で10~11月に黒く熟し、海水に浮いて海流によって運ばれます。