福岡県レッドデータブック

文字サイズ
画像:文字サイズ小
画像:文字サイズ中
画像:文字サイズ大
検索

種の解説

引用文献

  • 河川環境管理財団.2008.河川汽水域 その環境特性と生態系の保全・再生.技報堂出版,東京.
  • 三宅琢也・中島 淳・鬼倉徳雄・古丸 明・河村功一.2008.ミトコンドリアDNAと形態から見た九州地方におけるニッポンバラタナゴの分布の現状.日本水産学会誌,74:1060-1067.
  • 日本魚類学会自然保護委員会.2009.干潟の海に生きる魚たち.有明海の豊かさと危機.東海大学出版会,秦野.
  • 中島 淳.2013.筑前国続風土記において貝原益軒が記録した福岡県の淡水魚類.伊豆沼・内沼研究報告,7:23-37.
  • Nakajima J. 2012. Taxonomic study of the Cobitis striata complex (Cypriniformes, Cobitidae) in Japan. Zootaxa, 3586: 103-130.
  • 中島 淳・鬼倉徳雄・松井誠一・及川 信.2006.福岡県における純淡水魚類の地理的分布パターン.魚類学雑誌,53:117-131.
  • 日本魚類学会自然保護委員会.2013.見えない脅威"国内外来魚".東海大学出版会,秦野.
  • 鬼倉徳雄.2007.ふくおかの身近な川とさかなを知ろう!! No.1 都市河川に残る中下流域の自然景観.かわ,195:9-10.
  • 鬼倉徳雄.2012.ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.20 「幸せな魚、不幸せな魚」.かわ,215:9-10.
  • Onikura N, Miyake T, Nakajima J, Fukuda S, Kawamoto T, Kawamura K. 2013. Predicting potential hybridization between native and non-native Rhodeus ocellatus subspecies: the implications for conservation of a pure native population in northern Kyushu, Japan. Aquatic Invasions, 8: 219-229.
  • 鬼倉徳雄・中島 淳・江口勝久・三宅琢也・河村功一・栗田喜久・西田高志・乾 隆帝・向井貴彦・河口洋一.2008.九州北西部,有明海・八代海沿岸域のクリークにおける外来魚類の分布の現状.水環境学会誌,31: 395-401.
  • 鬼倉徳雄・中島 淳・江口勝久・三宅琢也・西田高志・乾 隆帝・剣持 剛・杉本芳子・河村功一・及川信.2007.有明海沿岸域のクリークにおける淡水魚類の生息の有無・生息密度とクリークの護岸形状との関係.水環境学会誌,30:277-282.
  • Onikura N, Nakajima J, Miyake T, Kawamura K, Fukuda S. 2012. Predicting distribution of seven bitterling fishes in northern Kyushu Island, Japan. Ichthyological Research, 59: 124-133.
  • 高橋 裕・岩屋隆夫・沖 大幹・島谷幸宏・寶 馨・玉井信行・野々村邦夫・藤芳素生.2009.川の百科事典.丸善,東京.
  • 竹垣 毅・和田年史・兼森雄一・夏刈 豊.2005.有明海・八代海沿岸の河口干潟におけるムツゴロウの分布と生息密度.魚類学雑誌, 52:9-16.
Copyright © Fukuoka Prefecture All right reserved.