データ項目一覧

このページには、本サイトに掲載されているデータを項目別に示しています。
それぞれの項目には、データが市町村毎か保健所毎かといった情報単位、掲載されている年(または年度)及びその項目の内容についての簡単な説明をつけています。

データ項目は、大きく「地域保健OUTCOMEデータベース」と「地域保健OUTPUTデータベース」に分かれており、それぞれのデータベースはさらに「成・老人保健」、「母子保健」の様に分野毎で、まとめてあります。

「地域保健OUTPUTデータベース」には、市町村や保健所などが行った地域保健の活動の実績(地域保健における「投入(=OUTPUT)」)を示すデータを掲載しており、「地域保健OUTCOMEデータベース」には、地域の健康状況等を示す指標(地域保健に対する活動やその他の作用の「結果(=OUTCOME)」)を示すデータを掲載しています。

希望するデータ項目名をクリックして、それぞれのデータファイルの置いてあるページに入ってください。
なお、リンクの張っていない項目は、データファイル作成中です。



戻る




地域保健OUTCOMEデータベース

項目 単位
(年度)
説明
○母子保健
1.出生
出生率 市区町村 H09〜H22 人口1,000人に対する各年の出生数
低体重児出生割合 市区町村 H09〜H22 各年の出生数に対する「2,500g未満の出生体重児数」の割合(%)
35歳以上・19歳以下(母の年齢)出生割合 市区町村 H09〜H22 各年の出生数に対する該当年齢出生数の割合(%)
2.死亡
周産期死亡率 市区町村 H09〜H22 各年の出産1,000人に対する周産期死亡数
乳児死亡率 市区町村 H09〜H22 各年の出生1,000人に対する乳児死亡数
自然死産率 市区町村 H09〜H22 各年の出産1,000人に対する自然死産数
人工死産率 市区町村 H09〜H22 各年の出産1,000人に対する人工死産数
3.婚姻、離婚
婚姻率 市区町村 H09〜H22 人口1,000人に対する各年の婚姻件数
離婚率 市区町村 H09〜H22 人口1,000人に対する各年の離婚件数
○老人保健
1.全死因死亡率
全死因死亡率 市区町村 H09〜H22 人口10万人に対する各年の全死因の死亡数
(第10回修正ICDの死因統計分類)
2.各死因の死亡率
悪性新生物(全がん)死亡率 市区町村 H09〜H22 人口10万人に対する各年の各死因の死亡数
(第10回修正ICDの死因統計分類)
  肺がん死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
  胃がん死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
  肝がん死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
  大腸がん死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
  膵臓がん死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
  胆嚢がん死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
  乳がん死亡率(女) 市区町村 H09〜H22   〃
  食道がん死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
  白血病死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
  前立腺がん死亡率(男) 市区町村 H09〜H22   〃
  子宮がん死亡率(女) 市区町村 H09〜H22   〃
  卵巣がん死亡率(女) 市区町村 H09〜H22   〃
心疾患死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
脳血管疾患死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
肺炎死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
不慮の事故死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
自殺死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
肝疾患死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
慢性閉塞性肺疾患死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
腎不全死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
糖尿病死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
老衰死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
高血圧性疾患死亡率 市区町村 H09〜H22   〃
○医療
1.医療施設静態・動態調査
病院数 市区町村 H09〜H22 人口10万人に対しての病院数
診療所数 市区町村 H09〜H22 人口10万人に対しての診療所数
病床数 市区町村 H09〜H22 人口10万人に対しての病床数
2.医師・歯科医師・薬剤師調査(隔年)
医師数 市区町村 H10〜H22(隔年) 人口10万人に対しての医師数
歯科医師数 市区町村 H10〜H22(隔年) 人口10万人に対しての歯科医師数
薬剤師数 市区町村 H10〜H22(隔年) 人口10万人に対しての薬剤師数
3.病院報告
看護師数 市区町村 H09〜H22 人口10万人に対しての看護師数(准看護師を含む)
理学療法士数 市区町村 H09〜H22 人口10万人に対しての理学療法士数
作業療法士数 市区町村 H09〜H22 人口10万人に対しての作業療法士数




戻る


トップページへ



・当サイトのコンテンツを無断転用することを禁じます。
・当サイトへリンクする時は電子メール等でお知らせください。

本ホームページの著作権は福岡県保健環境研究所に所属します。
Copyright (C) 2002  Fukuoka Institute of Health and Environmental Sciences. All Rights Reserved.